白山登山バス

2022年シーズンのバス運行は終了しました。
またのご利用お待ちしております。

最新の運行状況はページを更新してご覧ください

運行状況 登山バス シャトルバス
登山 下山

※運行状況について

現地の状況により表示の切り替えが遅れる場合もございます。目安としてご利用ください。
【運休】は終日運行ができない場合。
【運行見合わせ】は天候が回復、通行止めが解除され次第運行を再開する可能性があります。
1日1往復便は表示致しません。

最新情報・運行情報

2023.03.14 登山バス

登山バス 2023年白山登山を計画中の方へ

2022.10.17 登山バス

登山バス 白山 2022年シーズンのバス運行終了

2022.10.02 登山バス

登山バス 【運行情報】10月2日下山便混雑の恐れ

2022.09.25 登山バス

登山バス 【運行情報】9月25日下山便混雑の恐れ

2022.09.20 登山バス

登山バス 【運行情報】21日以降のバス運行について
ご乗車にあたっての注意とお願い(PDF) 白山登山バス運行日

2022年度 時刻・運賃

白山登山バス【松任便・1日1往復便】及び
シャトルバスは予約制ではございません

シャトルバス※1

登山 市ノ瀬 別当出合
5:00 ~ 15:30 (約20分間隔)
下山 別当出合 市ノ瀬
9:30 ~ 17:00 (約20分間隔)
片 道800円
往 復1600円

小人・身障者手帳等お持ちの方は運賃半額

白山登山バス【松任便】※1 ※2

登山 松任駅 白峰 市ノ瀬
5:00 6:10 6:40
7:30 8:40 9:10
12:30 13:40 14:10
下山 市ノ瀬 白峰 松任駅
10:30 11:00 12:10
15:30 16:00 17:10
17:30 18:00 19:10
片 道 松任駅 市ノ瀬 2200円
白峰(菜さい)
市ノ瀬 白峰(菜さい) 800円
松任駅 2200円

小人・身障者手帳等お持ちの方は運賃半額

令和4年度より新たに!!
白山登山バス【1日1往復便】※1 ※2

登山 松任駅 白峰 市ノ瀬 別当出合
7:30 8:40 9:00 9:30
下山 別当出合 市ノ瀬 白峰 松任駅
16:30 17:00 17:20 18:30
片 道 松任駅 白峰(菜さい)
市ノ瀬 2200円
別当出合 3000円
別当出合 市ノ瀬 800円
白峰(菜さい) 1600円
松任駅 3000円

小人・身障者手帳等お持ちの方は運賃半額

〜白峰(菜さい)バス停において〜

白峰では
(菜さい)

白峰(菜さい)では

登山便降車 ×できません乗車 できます

下山便降車 できます乗車 ×できません

7月17日(日)に白峰地区では祭りの開催を予定しております。
当日バスは迂回運行となりバス停は「竹腰永井建設 前」となります。
詳細についてはTOPページ新着情報にて開催時期が近づきましたらご案内致します。

※1 白山登山バス・シャトルバスにおいて

白山登山バス【松任便・1日1往復便】及びシャトルバスは予約制ではございません。
車両定員制のため満席時ご乗車頂けない場合がございます。
白山登山バスは各時間1台のみの運行です。増便はございません。
シャトルバスは順次運行しておりますので次の便をお待ちください。

※2 白山登山バス【松任便・1日1往復便】において

10人以上の団体のお客様は事前に弊社(本社)までご連絡をお願いいたします。

松任駅を出発後 万が一白山公園線が通行止めとなった場合は、白峰までの運賃(1400円)をいただきます。
あらかじめご了承ください。
トイレ休憩は原則ございませんので事前にお済ませいただきますようお願い申し上げます。

白山登山バス【松任便】において

大型バスでの運行時は市ノ瀬でシャトルバスにお乗り換えとなります。乗務員がご案内いたしますので、ご協力お願いいたします。
主に大型バスにて運行させていただいておりますが、状況に応じて中型バスやマイクロバス にて運行させていただく場合もございます。
その際お乗換えはございません。
マイクロバス・中型バス・大型バス いずれの場合も運賃は同額となります。

下山について

別当出合→市ノ瀬
最終便は17:00
市ノ瀬→松任駅
最終便は17:30

法律により運転士は1日に運転できる時間が決まっている為

時間をこえての運行は出来ません。

時間に余裕をもって下山をお願い致します。

1日1往復運行日 
別当出合→松任駅の下山便は16:30となりますのでご注意ください

バス停・周辺のご案内

松任駅のバス停は南口バス乗り場です。

松任駅は金沢駅から約 10 分のところにあります。
駅舎は白山をイメージしてデザインされており お天気がいいと構内から白山を見ることができます。
まさに白山登山の出発地点にぴったりです!
周辺には宿泊施設もあるので、登山前日に泊まるもよし。
登山の後にゆっくり休むもよしです。
また駅周辺には城址公園や SL の展示をはじめ白山市の文化施設もたくさんあり、散策もとっても楽しいですよ。
文化施設の詳細についてこちらをご覧ください。

白山ミュージアムポータルサイト

白峰バス停は白峰特産品販売施設「菜さい」です。

菜さいは白峰の中心に位置します。
「堅豆腐」や「とちもち」など白峰の特産品や民芸品を販売している施設です。
地元の特産品を手にするのも旅の楽しみですよね!
また近くには総湯もありますし、日帰り入浴を楽しめます。
旅館や民宿などの宿泊施設もたくさんあるので、白山に来たら自然豊かな白峰に泊まるのもおすすめです。
お宿などの詳しい情報はこちら。

白峰観光協会 — 絹肌の湯と雪だるまの里

バス利用特典

24 時間駐車無料券

松任駅横立体駐車場マットーレ(新幹線が見えるパーキング)ご利用の方は、バス乗車券購入時スタッフまでお申し出下さい。
24時間駐車無料券お渡しできます。

白峰温泉総湯割引券

白峰温泉総湯割引券をご用意しております。ご自由にお持ちください。
(総湯・菜さいの定休日にはご注意ください)

松任駅をもっと知っていただきたい

マップの登山バスは朝 5:00 出発なのでゆっくり白山登山を楽しめます。

発着地には
AED(自動対外式除細動器)を備えております。

弊社乗務員は全員救命救急講習を受けております。

令和二年度より松任駅〜市ノ瀬間の登山バス

市ノ瀬〜別当出合間のシャトルバスをマップが担当しています。

主要地方道白山公園線(白峰〜別当出合間)が通行止めとなった場合、バスの運行を中止致します。

また、「豪雨、暴風等」が発生した場合は、一時的に運行を見合わせる、あるいは運行を中止する場合がございますので、

あらかじめご了承ください。悪天候が予想される場合は、登山を控えるなど十分注意してください。

主要地方道白山公園線(白峰〜別当出合間)が通行止めとなった場合、バスの運行を中止致します。

また、「豪雨、暴風等」が発生した場合は、

一時的に運行を見合わせる、あるいは運行を中止する場合がございます

ので、あらかじめご了承ください。

悪天候が予想される場合は、登山を控えるなど十分注意してください。